連日暑いです。
お盆を過ぎても連日猛暑が続いています。
温度計は33~34度を示していますね!
このこところ熱海で地質調査(ボーリング)を行っています。
ローケーションは最高の所です。
日本のコートダジュールと言われますが、正にそんな感じです。
熱海市街の西側ですが、上には熱海城が見えています。
このところ、空気が澄んでいて美しい景色です。
写真を撮っている地点がボーリングをしている所で、そこから見える景色です。
この敷地は道路から下の海岸までの敷地で、広いです。
下に降りて、同じ方向を見た所が下の写真です。
今日は調査を行っている先で見た美しい景色を紹介しました。
右手には初島も見えます。
その後ろにかすかに大島もぼんやり見えました。
この付近の岩盤は凝灰角礫岩が多く見られました。
凝灰角礫岩は火山灰と火山灰に含まれた角礫が永い年月の間に岩盤になったものです。
暑さ寒さも彼岸までと言いますから、涼しくなるのももうすぐです。
暑いですが、空気が澄んで秋の気配を感じます。